- 日刊ととのう新聞
毎日更新Voicyと記事 - NFTクリエイターマガジン
クリエイター応援企画取材 - ととのうだお
Discordでdaoを運営 - メタバースサウナ島
※現在準備中
【NFT初心者】イーサリアムを買う方法!コインチェックで簡単に買えます

NFTの始め方、スマホで簡単に口座開設から購入までを徹底開設していきます。

コインチェックで口座開設はできたけど、次はイーサリアム(ETH)ってどうやって買うの?



イーサリアムの買い方もサクッと!画像付きで解説するよ!
本記事では、先ほど作った銀行(コインチェック)に日本円を入金をして、イーサリアム(ETH)という仮想通貨を買うまでを解説していきます。
本記事は、➋イーサリアムを買う方法を解説しています。
1.コインチェックに入金をする
コインチェックに入金するについて
※前回記事【銀行解説:コインチェックで仮想通貨の口座を作る】でも解説していますので、すでにお済みの方は【コインチェックでイーサリアム(ETH)を購入する方法】まで読み飛ばしてください。
コインチェックで「キャンペーンの1500円を貰うためには、1円以上の入金が必要」となります。また、申し込み期間は、9月30日23:59までで、口座開設から72時間以内に1円以上の入金が必要です。



慌てなくても、簡単にできるから、とりあえず1円でも入金してみよう!
入金の手順を紹介
コインチェックのアプリを開いたら下のメニューボタン【ウォレット】をタップします。


次に、中央上部にある【日本円】をタップする。


次に【入金】をタップする。
入金方法を選ぶ


【入金銀行】と【他の入金方法】の2つあります。
基本的には【GMOあおぞらネット銀行】か【住信SBIネット銀行】をタップします。
タップすると、振込先情報が表示されるので、お持ちの銀行口座から日本円を入金手続きしてください。
- GMOあおぞらネット銀行の場合【振込人名義がカタカナの名前のみ】
- 住信SBIネット銀行の場合【ユーザーID+お名前】
その他の入金方法について
現在は、コンビニ入金・クイック入金サービスを一時停止しています。と表示されていますが、手数料が高いため、サービスが可能な場合でも、銀行へ振り込みをおすすめします。



よしっ!これでコインチェックへ入金が完了したよ〜



コインチェックへの入金は、普通の口座に入金する様に簡単だねっ!
- GMOあおぞらネット銀行からGMOあおぞらネット銀行へ入金
- 住信SBIネット銀行から住信SBIネット銀へ入金
- ネット銀行の【無料枠】で入金
入金メールが来たら入金完了!





入金完了までに数分かかるので、気長に待ちましょう〜
2.イーサリアム(ETH)をコインチェックで買ってみる!



いよいよ、イーサリアム(ETH)を買っていくよ!
販売所でイーサリアムを選択


下にあるメニューボタンの左にある【販売所】をタップします。


次に【購入】をタップします。


次に、購入する金額を記入して【日本円でETHを購入】をタップします。


再度確認のボックスが出てくるので【購入】をタップします。


【ウォレットを確認】でイーサリアム(ETH)に入金されているのが確認できれば、OKです。





イーサリアムの購入が完了したよ!



迷わずできた!コアラ3.0ありがとう〜
次は、メタマスクをインストールする


本記事は、➋イーサリアムを買う方法を解説しています。